当記事は広告が含まれています。

    我が家には液晶モニターが3台眠っています。
    15インチ×2台、そして19インチ。
    数年前までは現役で使っていましたが現在は24インチワイドと
    22インチワイドを導入して、お役御免となり、そのまま部屋の肥やしに
    なってしまったまだまだ使える子達です。


    とはいえど、HDCP信号という著作権保護信号が入った動画を見る事が
    できなかったり、画面サイズが最大でも1280x1024だったりと
    やはりそこは旧世代、メインでバリバリというのもなかなか考えにくい…
    でもなんとか活用できたらな、って考えていた所、じゃあ最近買った
    Macで活用しようじゃないか、という事でこういう環境を作ってみました。



    Photo


    デュアルモニターを縦に使ってみよう!っていう事で。
    パームレストダサくてすいません。だって手痛いんだもの。



    Photo


    モニター下の台はホームセンター「コーナン」で480円で売っていた
    杉スノコ台です。サイズがもうちょっと大きければ色々収納できたのですが
    値段にはかえられない、という事で!
    でも下に色々と入って便利ですよ!


     


    さて、このモニター(BENQ FP91G)なのですが、入力端子としては
    DVI端子、VGA端子しかありません。私が所持している
    miniDisplayPort to HDMIは名前通りHDMI端子の出力しか持っていません。
    そこで、モニター側のDVI端子をHDMI端子に変換させるアダプターを
    購入して使用してみました。



    Photo


    見事にささっていますね!


    Photo


    これはDVIオス←→HDMIメスの仕様で、モニター側にDVIを挿し、
    アダプターに通常のHDMIケーブルを挿して使用します。



    Photo


    出来上がりはこんな感じ。計3パーツで構成されています。


    Photo


    音楽制作等に2画面あるととても使いやすいです。
    上画面にプロジェクト全体、ミキサーを表示して、本体MacBookには
    ピアノロールエディタを表示しています。
    ストレスフリーな環境を手に入れました!


    ちなみにPOD XTは以前iPadスタンド用に購入したスタンドを使用。
    POD用のスタンドは数千円しますが、500円程度で見た目にもカッコイイ、
    そして、エディットしやすいこちらもストレスフリーでいい感じ!


    まぁ、かといって制作が進んでいるかというとそうでもありません(汗)
    でもやす〜く良い使いやすい環境を整えたい方はいかがですか?
    余ってるモニターでOKですよ〜!!


     


    © flap around 2011 - 2024

    sponsor